MESSAGE王貞治 代表メッセージ
一般財団法人「球心会」の設立にあたって
日本全体の人口は減少し、子どもの数も減り続けています。野球をする場所も減って、草野球は日常どこにでもあるような風景ではなくなりました。
だからこそ私は、野球界は現状維持にとどまっていてはいけない、世の中の変化に対応できるよう野球界の伝統を進化させ、これからの野球界に、長嶋さんのようなヒーローが何人も誕生する基盤を作らなければいけない、との思いをいっそう強くしています。
このような私の思いに、プロ野球、独立リーグ、社会人野球、大学野球、高校野球、小中学の軟式・硬式野球、学童野球、女子のソフトボールと女子野球など、様々な組織の、様々な有志の方々が快く応じてくださいました。
そのおかげで、このたび「球心会」を設立することができました。
ちょうど今、海の向こうのメジャーリーグでは、大谷翔平選手が世界的なヒーローとして活躍しています。
このタイミングが、私たちに残された数少ないチャンスなのだと思います。このチャンスを逃してはなりません。
私は、自分の持っている力を振り絞って、野球界に熱く新しい風が吹くよう、そして大谷選手に続く時代のヒーローが生まれる基盤づくり、環境づくりが進むよう頑張ります。
スピード感を持ち、互いに手を取り合って、野球界が次の高みに登れるよう皆様にはご協力をお願いいたします。
868本を超え、二刀流を超え、人々の想像を超えていく。50年後、100年後も、世界を沸かし、子どもたちに夢を与えるヒーローが生まれていく取り組みを、「BEYOND OH!
PROJECT」を通じてオール野球界から起こそうではありませんか。
そしてそれは、野球界のためだけではありません。ふだん野球を観ない人の胸さえ熱くし、人々の心をひとつにする。こんな時代だからこそ、そんなヒーローが求められていると思います。
今、手を打つことができれば、野球の、スポーツの、日本の、そして世界の素晴らしい未来が花開くと確信しています。
野球界に様々な形で携わる方々とともに新たな時代を切り拓く第一歩となることができれば幸いです。